共用部 リビング キッチン

シェア北仙台の玄関からリビング・キッチンまでご案内します。
まずは玄関から。

郵便受けはダイヤル式で施錠できるものがお部屋毎に1つ設置してあります。

ダイヤル式の郵便受け

ダイヤル式の郵便受け

宅配BOXは2つ設置されており、こちらも暗証番号でロックできるようになっています。

オートロック式の玄関は、ICカードで解錠できる電子錠が設置されています。
さっそく扉を開けてみましょう。

玄関の様子

玄関の様子

右手に見えるのが白い下駄箱です。真鍮製の金色の取っ手をがついています。中央左のドアがリビングの入り口です。

左が姿見

左が姿見

下駄箱の向かい側の壁には大きな姿見が設置されていて、シューズからヘアースタイルまでトータルコーディネートを確認できるようになっています。

リビングのドアを開けるとリビングが広がります。

リビング入り口を空けた風景

リビング入り口を空けた風景

右手には朝日が眩しい大きな出窓が設置されており、天井高は3メートル強、開放感を感じることができます。

シェア北仙台では、床全面に宮城県産の杉の無垢材を貼り、目に見える家具や建具類を殆ど現場で手作りしました。演出したかったのは無垢材やアイアン、綿生地で囲まれるアットホームなシェア空間です。

ソファからリビングをみた風景

ソファからリビングをみた風景

今の時代、殆どの住まいは大量生産品で囲まれています。ドアも床も時には壁や骨組みも工場で生産されて現場ではネジで止めるだけ。それも良いかもしれませんが、当社は全て現場で職人が手作りし、木や鉄の素材感を活かして、どこか懐かしく、年を重ねる毎により趣きを増していく、そんな空間を目指しました。
階段を登るとロフトがあります。階段は登るだけではなく座って語り合ったり、楽器を演奏しても楽しくなると思います。

ロフトの上 掘りごたつ風のヒータが付いた机

ロフトの上 掘りごたつ風のヒータが付いた机

ロフトを登ると3人ぐらいが座れる掘りごたつ風のテーブルになっていて、テーブル天板の裏には遠赤外線ヒーターも設置されています。写真中央に見えるのは自然光を取り入れて、なおかつ玄関が見えるように遊び心で作った室内窓です。

ロフトの上に照明が2灯

ロフトの上に照明が2灯

ロフトの上では読書もできるように照明が2灯設置されています。

室内窓を覗いてみましょう。

ロフトの室内窓から見えるシェアハウス玄関の様子

ロフトの室内窓から見えるシェアハウス玄関の様子

室内窓のガラスは防音構造になっていますが、玄関から他の入居者さんの帰宅の気配を感じたら手を振って「お帰り~」の合図を送りましょう。きっと楽しい気分になりますよ。

ロフト階段から見えるソファ

ロフト階段から見えるソファ

大きなソファは頑張れば5人ぐらい座れるかと思います。
左手に見えるのはシェアライブラリです。入居者さんはご自分の本を置くだけですが、他の入居者さんの本も手にとって読むことができます。色々な本や趣味に出会えるかと思います。

ここからは、毎日の調理をするためのキッチンをご案内します。
出窓の下にはお部屋毎に割り当てられた棚があります。幅、高さが共に40cm以上あり奥行きは30cm以上あります。重量のある調味料やお米などを入れることを想定しています。

出窓の下にある棚

出窓の下にある棚

シンクの上にも棚が設置されており、一人あたり縦に並ぶ2つを利用することができます。

シンク上部の棚

シンク上部の棚

こちらには重すぎない調味料などを保管できます。扉もありますが、上部ですので落下した際に危険な瀬戸物や鍋を収納することは出来ません。

続いてコンロです。
コンロは当社ルールでガス式に拘っています。

ハーマンのガスコンロ

ハーマンのガスコンロ

鋳物のごとく付で大火力を備えており、料理好きな人が設置する本格派ガスコンロです。

ダッヂオーブンの様子

ダッヂオーブンの様子

ダッヂオーブンもついているので、グリルで野菜やチキンの蒸し料理を楽しんでいる方も多いです。

調理器具などを見ていきましょう。基本的なフライパン、鍋、お皿類はシェアハウスに備え付けとなっていて、入居者さんは自由に使うことが出来ます。

シンク下引き出し

シンク下引き出し

土鍋やダッジオーブンが収納されています

シンク下の引き出し

シンク下の引き出し

パスタ鍋や手持ち鍋が収納されています

シンク下の引き出し

シンク下の引き出し

箸、スプーン、オタマなどが収納されています。

カウンター下の様子

カウンター下の様子

カウンター下には基本的なお皿類、お茶碗、マグカップ類が設置されています。

隣にはお皿拭きや布巾がかけられていて、サッとつかえるようになっています。

カウンターしたの様子

カウンターしたの様子

布巾の下においてあるのは、入居者さんが自主清掃するための洗剤セットです。水回り全般ですが使用の都度自主清掃することが当社シェアハウスの共通ルールです。

シンクには浄水器付きの水栓が設置されています。

シンクの様子

シンクの様子

シンクは次の人が気持ちよく使えるよう、お料理が終わったらシンクの排水口を清掃するのがルールです。卵の殻や野菜の皮を排水口の籠に放置することは出来ません。

キッチン紹介の最後に調理家電です。

備え付けの家電として炊飯器、トースター、電子レンジ、石窯オーブンレンジ、ホームベーカリーが設置されています。入居者さんは自由に利用することができます。

上段には左から炊飯器、トースター、電子レンジ

上段には左から炊飯器、トースター、電子レンジ

ホームベーカリーと石窯オーブンレンジの組合せは評判が良いですので、本格的な手作りパンも楽しめます。

下段にホームベーカリーと石窯オーブンレンジ

下段にホームベーカリーと石窯オーブンレンジ

1人の時も、他のシェアメイトさんが居るときも楽しくお料理しましょう!!